本ページはプロモーションが含まれています

牛丼屋さんアルバイトメモ3(飲食店の仕事の裏側)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

牛丼屋さんアルバイトメモ3(飲食店の仕事の裏側)

僕が実際に働かせていただいた牛丼屋さんから学んだアレコレです。

このメモは各企業や各事業所の全てには適した参考とは言えませんが、それでも

『現場で起こり得る出来事』

としても参考に出来る部分は多い筈ですので、今後の社会人生活に役立ててください。

この牛丼屋メモは当時お世話になった企業様での独学が大半を占めますが、以下のような環境下でも役立ちます。

  • 飲食店での業務
  • グランドオープン前の教育期間
  • 24時間営業
  • 中途採用狙い
  • シフトの組み方
  • 応援要請の段取り
  • 緊急時の対応
  • 対人対応
  • 仲間とのコミュニケーション
  • etc etc…

牛丼屋アルバイトメモ2(飲食店の仕事の裏側)

牛丼屋さんで勤務した中での学びや考え方、ポイントをまとめています。

各タイトルの『牛丼〇杯目』とは、牛丼屋さん勤務の出来事記事の通し№です。

牛丼屋のお仕事実践記 グランドオープン3 ぶっつけ本番のメインバック(牛丼10杯目)

『この先どうなるのだろう?』

まっさらな知識での新しい職場では毎回同じ事を思いますが、『研修終了後』という立場で何も知らない実践とはこれ如何に?

まあ、それでも体当たりすれば何とでもなる事は既に知っていますが、何度経験しても慣れないものですね(笑)

6人態勢

地方牛丼屋の夜帯6人態勢はある意味で異常。

それもそのはず、グランドオープン直後は仲良く業務に不慣れという想定が立つため、赤字と理解しつつもあえて人数を増やすのだとか。
(んまぁ、僕の店舗の場合は本当の意味での『素人集団』だったのですがね☆)

自己紹介

長年社会人をしているとはっきりと言える事が1つ…。

自己紹介…といった大袈裟な表現以前に、『初めのあいさつ』に応答できるか否かで

『使えるヤツ・使えないヤツ』

は、簡単に見抜けます。

『使えるヤツ』ほどこちらのあいさつに適切に反応し、そんな人ほど『上手く聞き、上手く考え、上手く処理』します。

シンプルですが、これは絶対ですね☆

フロントとバック

もう既にどこの企業かバレていそうですが、あくまでシラを通しますので説明をば。

飲食店の『フロントとバック(担当)』と言えば、早い話が『店内と厨房』みたいなカンジ。

カッコイイ言い方では『ホールスタッフとシェフ』
漠然とした言い方では『外と中』
和風な言い方では『客室側と調理質側』
雑な言い方では『運ぶ人と作る人』

今さら実際になんて表現されていたかなんて覚えてませんが、これだけは言えます!

『ワンオペ時には無意味な表現でしかないっ!』

肉鍋

牛丼屋さんの心臓部。

牛丼の具材は牛丼屋さんにとって唯一にして最後の調理品。
(ンまぁ、みそ汁とか米炊きとかもあるっちゃあるけど…)

という事で、肉鍋を制する者がその店舗を制する。
(みたいな風潮)
(↑ でもみんなやりたがらない)

仲良かったっけ?

窮地しか存在しない牛丼屋あるある。

  1. 同じ空間に滞在して『知り合い』
  2. 目が合って『ともだち』
  3. 一緒に仕事して『シンユウ』

……まあ、大袈裟ですが、僕の場合が異常でしたかね??
まったく知らない行く店舗の先々で、まるでどこかから僕を眺めていた様に『僕を知った相手』から、それはそれは親し気にあいさつされました……。
(だいたいひろ山mのせい)

………まあ、冗談2%程度(←)で知って欲しいですが、実際問題、すぐに名前が独り歩きする業界でもあります。

店内従業員とは店内に居るだけでプロフェッショナル

これな。

でもな、言い訳じゃないけどな、どーにもならん状況ってあると思うぞ?

ソフトクリーム作り

僕がお世話になった牛丼屋さんでは、とにかく食品ロスを抑える事に躍起な会社でしたね。

なので、基本的にぶっつけ本番は当たり前。

とりわけ一番手間取るのがソフトクリームやクリームソーダー。

食品ロスを気にして練習無しで実践させ、1個のために6個を犠牲にし、それでいて腐敗の早いソフトクリーム提供って割に合わないと思う…。

あー…、ちなみに、ここでは『6個』と表現していますが、不器用な人となるとそれ以上失敗して『機械の調子が悪いようで…』という事例もあったのだとか。

企業存亡の危機

大手企業って自社が大手ゆえに自信過剰になる傾向がありますよね。

その結果、利益重視に偏り人権度外視。
『従業員を自在に扱う物こそが人間であり、指揮者の頭脳だけが成功の道しるべ』
と言わんばかりの旺盛な態度が見て取れます。

だから口先だけで忠誠を誓う従業員にあっさり騙されるというか。

例えば当時お世話になった牛丼屋さん…。

人間が全員正直者なら、今頃存在しない事だけは確かです。

見ているつもりが全然見ていない。

多少のズルさは誰も気付かない。

甘々ですね。

でも、人間以上にお金が強かったり。

牛丼屋勤のお仕事【実践記】 関連記事

牛丼屋勤務経験談のもくじに飛びます。

>>牛丼屋勤務経験談のもくじへ

 

>>職業体験談メモ帳へ
本シリーズ『牛丼屋勤務のお仕事実践記』を含め、各職業で書き切れなかった部分の詳細や単語の意味を書き出しています。

わりと広範囲の職業の参考にもなりますので、気になる単語があった場合には確認してみてくださいね。

このブログの総合もくじへ

僕はこのブログ内でいちサラリーマンとして色々と書いています。

あなたの職場の悩み解決、あなた自身が抱える悩み解決にも役立つかもしれませんので、時間がある時などにでも目を通してくださいな。

>>もけもけブログの総合もくじへ☆

このブログの総合もくじへ

僕はこのブログ内でいちサラリーマンとして色々と書いています。

あなたの職場の悩み解決、あなた自身が抱える悩み解決にも役立つかもしれませんので、時間がある時などにでも目を通してくださいな。

>>もけもけブログの総合もくじへ☆

 

コメント

Translate »

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました