スピーチネタ2024『思い出ネタ』【会社で使えるひとこと話題】
会社で発表する朝礼後の一言や、スピーチタイムと表現される場に活用できる2024年全体の話題に触れています。
このサイトに記してある無難な内容例ではありませんが、日本や世界で注目を浴びた印象深い話題をまとめてありますので、多くの関係者も知る内容であり、話題としてはうってつけでしょう。
もちろん、朝礼スピーチに限らず、昼礼・夕礼・夜礼・週礼・月礼・教育・集会の場・会議の場・安全唱和・相談者への回答の一部にも使用可能なネタもありますよ☆
スピーチネタ2024『思い出ネタ』【会社で使えるひとこと話題】
‼‼‼‼‼ 注意 ‼‼‼‼‼
こちらのページではいつもの例題ではなく、単純に僕個人の感想として書きまとめてあります。
多くの方も知る話なので、自分なりの話し方で反応を見るのも良いでしょう。
1:能登半島地震
元旦に発生した能登半島地震は驚きでしたね。
個人的にまさかまさかの出来事でしたが、考えてみれば地球視点では人類の冠婚葬祭はまったく無関係な話ですからね。
言える事は、非常時に備えた準備は常に怠らない方が良いという事です。
それにしても日本人視点からすれば日時的によりによっての出来事ですが、これも考えようによっては『よりによって』なんですね。
一刻も早い回復を願うばかりです。
2:気候変化
春が短く感じられ、梅雨期間が曖昧になり、夏が大幅に伸びた気がするここ数年…。
今年の夏もきっと去年と比較して更に暑い日が続くのでしょうね。
熱中症は今や誰に発生しても不思議ではない健康問題なので、誰もが自分事として捉えるのが最も賢い判断でしょう。
3:裏金問題
政治家の裏金問題が尾を引き、保身の為か全然話が進展しませんね。
質疑応答も十分重要ですが、まずは『YES・NO』という簡単な回答を求めるなど、答え方にも工夫があれば良いのですがね。
4:大谷翔平婚約&結婚
今や世界の大谷翔平御婚約騒動がありましたが、この話は大谷選手の意志を全く無視したメディアの対応が問題になりましたね。
結果、大谷選手は約束通り結婚と同時に報告したわけですが、個人的には人権を無視した報道は如何なものかと感じましたね。
5:度重なる価格高騰
ロシアのウクライナ侵攻あたりから一気に価格高騰が現実となり、それが未だに収まりを見せませんね。
その一方で給料は30年間を通して維持されるか減り続けるかで、そろそろ日本国内での生活が危ぶまれる声が高まってきてもいます。
とはいえ、そうそう簡単に生活基準に変化を与えるのも難しく、生きるという目的に四苦八苦する一般人のこの後の行動が個人的にも気になりますね。
6:続・裏金問題
民間人の不正や犯罪は発覚次第漏れなく逮捕ですが、政治家の不正や犯罪は多くの場合が無罪放免なんですよね。
よくある話が『責任を取って辞職』ですが、政治政府の不正等は、すなわち国民全体を裏切ったという話なんですよね?
税金を支払う側の国民の声を一切無視した政府内部の進行…。
そこが一番の問題と思うのですが?
7:漫画家・鳥山明さん死去
世間に興味がない僕の耳にも入ってきた有名人の訃報ですね。
日本国内での話題以上に世界で話題になったのが『偉人』を連想させましたね。
なお、僕はメルヘン志向なので『ドラゴンボール』にはあまり興味がありませんでしたが、『Dr.スランプ アラレちゃん』は超好きでした☆
8:声優・TARAKOさん死去
続く時には続くというか、TARAKOさんも鳥山明さんに続いたといった印象です…。
日本にも『国民的アニメ』が多数存在しますが、さくらももこさんの『ちびまる子ちゃん』はそんな国民的アニメの世界に一気に割り込んできた存在として有名ですね。
そんなちびまる子ちゃんの主役・まる子役としてTARAKOさんはどんな思いで一緒に成長したと感じていたのか、個人的には気になります。
ちなみに僕がTARAKOさんを知ったのは、『天空の城ラピュタ』でのマッジ役としてでした。
本編終了後のエンディング中、スタッフロール内部の『TARAKO』というローマ字は、当時小学生の僕にも読むことが出来た貴重な人物名の1人という事で印象に残りました。
9:イギリスで2009年以降生まれは永久にタバコを買う事が出来ない法律
イギリスでは面白い法律が可決されましたね。
これって聞き流せば『?』な内容ですが、考えれば考えるほどに
販売者・購入者・喫煙者・税金・平和的解決
などなどを同時進行するには非常にマッチした内容だと思います。
要するにあれですね、多くの場合が牛歩で時間を消費し、いざとなったら今日の明日で実行。
結果、国民の要望を全く聞き入れる事無く強制が当たり前の日本に対し、イギリスでは人1人の寿命である80年程度をかけて自然消滅に向かいましょう、という話の流れのような気がします。
国は人の健康を考えるよ。
タバコは止めようではなく、忘れさせよう。
でも販売者には負担を賭けないよ。
ゆっくり時間をかけて次の商売を考えてね。
喫煙者からもタバコは奪わないよ。
急に奪い上げるとストレスだから、今までの生活を続けて問題ないよ。
こんな声が聞こえてきそうです。
また、この法律の最も目を惹く部分は、
2009年以降生まれはタバコを買えないが、所持して吸う事は可能。
というところですね。
考えれば考えるほどに味がある法律だと思います。
10:東京ディズニーシーより『ファンタジースプリングス』オープン
東京ディズニーシーより『ファンタジースプリングス』がオープンしますね。
話題性はディズニーというだけで十分ですが、問題はそのディズニーが以前ほどの活気が無いというところですかね。
個人的には未来的に『…やっちまったな』という印象ですが、どうなるかが気になるところですね。
11:指導者出現
石丸伸二さんが都知事選に参加するという事で話題になっていますね。
今現在の多くの政治家とは異なり、根本的に日本を考え、国民を正しい方向へ導くという意味で注目を浴びているようです。
個人的予想としては結局敗戦でしょうが、非常に良い刺激になるとは感じます。
12:続・指導者出現
やっぱり石丸伸二さんは負けましたが、それでも投票数の純増は間違いない影響力と言えるでしょう。
有権者の選挙参加の方式が手元のスマホで完了できるとすれば、恐らくは勢いのままに当選したと感じる時間帯でしたね。
でも残念ながら、投票者の多くは『変わらない日本』を意識し、その『変わらない』がここ30年ほど『下降』なのですね。
今回の結果は残念でしたが、石丸伸二さんの当選は未来視点で確実と思っていますので、今は気長に待つ事にします。
13:岸田総理退任発表
なんだかんだ言って逃げてしまったなという正直な印象でしたね。
岸田政権はなんだかんだ言われつつも日本経済をよい方向に向けた結果を残しましたが、それ以上に裏金問題の揉み消しに知力を消耗したのかな?
といった、素人ながらの判断です。
そして次期総裁選は派閥問題がクリアになるという話ですが、それでも権力は動く事でしょう。
裏金資金問題で言える事は、結局お偉いさんは全国民を騙してもお咎め無しという結果が出たという事です。
14:2024年問題
一般に表現さる『2024年問題』とは、ドライバーさんに対する働き方改革の一環ですね。
この改革は個人的には歓迎と反対の意見が半々です。
理由は単純で、労働時間の短縮化は個人の人生を尊重するという意味で歓迎です。
ですが、残業当たり前の収入の彼らから時間を奪えば、結局収入の低下に繋がってしまうのですね。
まずは時間短縮を行っても給料の変化が一切発生しない工夫。
これが先決と思われますが…?
15:高市早苗潰し
2024年総裁選で見事に派閥と権力がしっかりと動きましたね。
高市早苗さんは今の日本にとって当たり前ではありますが、それでも失われてしまった『前向き』な議員さんですね。
彼女がトップに躍り出れば、間違いなく『ばかばかと隠し事が出てくる』と予想していましたが、そんな事は百も承知であって、それを隠したい側が全力を尽くしたという結果に落ち着いたようで。
(立候補者の多くもいわく付きな方が多かったですしね…)
それで結果的に当選したのが石破茂さんですが、一体どうなるのでしょうね。
石破茂さんが高市早苗さんと共通した部分は
『政界の嫌われ者』
という部分です。
嫌われる意味は…?
という部分を考えると、ちょっと気になる存在ではありますね。
16:石破政権発足
個人的には小泉政権を最後に酷くなる一方の日本と思っていますが、石破政権はどうなるのでしょかね?
気になる部分は高市早苗さんほどでなくとも、それでも嫌われている…という部分。
何故、仲間である筈の関係者に嫌われるのか?
ここが非常に重要だと思います。
僕の考えが当たっていれば、ちょっとは日本が上向くかもですね。
17:大谷翔平50:50
なんだか異常に早い段階で大谷選手が新記録を達成したようですね。
なんか…、なんて言って良いのかが判りませんが、なんかすごいです☆
17:袴田巌さん 58年…
兼ねてから問題視されていた袴田巌さんが無罪という結果を得ましたね。
早い話が無罪だったという判定になったという事ですが、僕自身の人生よりも長い時間帯拘束された彼の人生とはいったい何でしょうね。
法律の弱点や人間の弱点と様々な要因があるわけですが、色々と考えさせられる1つの事件でもあると思います。
スピーチネタ2024『思い出ネタ』【会社で使えるひとこと話題】 まとめ
という事で、リアルタイムの中で話題に使えそうな2024年中の話題でした。
僕はこの手の話題はスピーチにももちろん使いますが、それよりも休憩中などの雑談の場で言う事が多いですね。
誰もが会社には給料を稼ぐ目的で身を置くわけですが、人間関係は深めて損は無いですね。
なので、こうした話題を持ち出す事で関係を深めるのも明るい社会人生活の1つの手段だと思いますよ☆
スピーチネタのもくじ
以下の表から気になる場所へリンクしてください。
リンク先ではそれぞれ20のネタを用意してあります☆
1月ネタ | 2月ネタ | 3月ネタ | 4月ネタ |
5月ネタ | 6月ネタ | 7月ネタ | 8月ネタ |
9月ネタ | 10月ネタ | 11月ネタ | 12月ネタ |
安全対策ネタ | 危険行動ネタ | 趣味ネタ | スポーツネタ |
活動・提出物ネタ | 休暇・休養ネタ | 基本教育ネタ | 労働災害ネタ |
業務連絡ネタ | 季節・気象ネタ | 災害・防災ネタ | リアルタイム |
いざという時のためにブックマークして置く事をお勧めします☆
スピーチネタ(発言)の関連記事
以下は人前で話す場合の自分の評価を落とさない基本と鉄則です。
参考にしてみてください。
>>スピーチって本当に必要? 【どうして人前で発言させるか?】の考察
>>【スピーチのアドバイス1】こんなスピーチは避けよう!『しどろもどろな話し方』
>>【スピーチのアドバイス2】これなら言わない方がいい!『話が締められていない話』
>>【スピーチのアドバイス3】絶対ダメ!『特定人物を名指しした注意について』
>>【スピーチのアドバイス4】聞く気なし?『誰も話を聞いてくれない』5つの理由
>>【スピーチのアドバイス5】恥ずかしがり屋でも簡単解決!4つの『胸を張って発言する方法!』
>>【スピーチのアドバイス6】間違いのないスピーチ内容は? 7つの無難と欠点紹介!
>>【スピーチのアドバイス7】『スピーチなんて絶対嫌だ!』という場合の解決法は?
このブログの総合もくじへ
僕はこのブログ内でいちサラリーマンとして色々と書いています。
あなたの職場の悩み解決、あなた自身が抱える悩み解決にも役立つかもしれませんので、時間がある時などにでも目を通してくださいな。
コメント