牛丼屋のお仕事実践記 採用の知らせから開店前研修予定まで(牛丼2杯目)
僕の職業経験談に牛丼屋勤務がありますので赤裸々に書き留めておきます。
就職の際の参考にしてください。
どんな企業に身を置くにしても、通じて言えることは喜怒哀楽が付き物ということですが、その比率は各個人の考え方に依存します。
有名な企業からマイナーな企業まで様々ですが、嘘偽りのない事実談をそのままに記載しますね。
有名過ぎるあまり、どの企業での勤務経験かが丸わかりな表現もあるかもですが、すべてはこの目で見てきた事なのでご理解を。
なお、最低限のマナーとして、企業名や登場人物はボカシます。
と言うことで、こちらは牛丼屋さん勤務の経験談です。
登場人物は太文字で書き表しています。
牛丼屋のお仕事実践記 採用の知らせは突然に(牛丼2杯目)
採用面接を終えて、実際の採否までには数日間の時間を空ける事が一般的ですが、これには採用基準を満たしているかどうかの審査に時間が掛かるからですね。
ただし、実際に面接官の経験がある僕としては、ほとんど着席までの瞬間や第一声で採否が決定してしまうのですね。
しかし、この牛丼屋さんに関しては、とてもそんな余裕は無かったはずで、僕自身、採用はされないというよりも、まあ、覚えられていないわな…という感覚でしたが…。
採用の報告は1日後……
面接を終えた次の日、僕は本業の現場で仕事をしていました。
牛丼屋さんの面接官によれば、
- 採用採否は採用した人物だけに連絡を行い、非採用時は連絡しない
- 面接期間が3日間存在するので、連絡をするとすれば4日目以降
- 1週間を経過しても連絡がない場合は諦めてくれ
- 連絡希望時間は毎日午後6時以降(僕の希望)
でした。
…ところが…
勤務中に着信があり、確認すると見覚えのない電話番号が…?
当時、僕はとある会社で3部門統括リーダーという立場にあったため、取引先企業から知らない電話番号で着信する事が結構あったのですね。
で、当時もそうだと思って何気なく着信を取ると……?
?『おめでとうございます!!』
……とか、当時でも存在した迷惑電話を思わせる第一声に少し遅れて、
?『……採用です…!』
……???
?『面接をさせていただきました、マネージャーをしている山です!』
もけ『ああ、もしかして牛丼屋さんの…?? あー! そーですか、ありがとうございます!』
とか、なんだか怪しいと思いつつも主が判ったので対応しつつも、実は自己紹介し合った仲でもない事をここで思い出したり。
…で、採用となれば話が早いというか、さっそく今後の予定をジャンジャン言われるわけで…。
牛丼屋のお仕事実践記2 開店前研修予定案内
山m『いま、大丈夫ですか? 今後の予定を言い伝えたいのですが…』
もけ『え? あ、大丈夫ですよ』
そんな流れで今後の予定を伝えられるが…💧
グランドオープンとなれば多くのアルバイト採用者が新人なので、当然、覚える事も多いのだが……。
簡単に言えば、というより、とてもじゃないけど覚えきれない内容が。
- 研修期間は10日間
- 研修参加時は給料が発生する
- いつでも参加OK
- ただし研修内容はリアルタイムで変化するので、可能な限り来て欲しい
- それでもマニュアル化されているので全てを参加しなくともOK
- 研修初日にユニフォームと初回シフトを決定する
- 研修時間は毎日大体AM08:00-PM20:00まで
- etc etc…
マネージャーはなんだかはきはきとした言葉遣いでアレコレ言ってくるが、何せ専門用語を理解できない状態で専門用語が乱発するのでチンプンカンプン💦
確実に言えた事は、何を言っているか分からないが、『判りました』と返答すれば話が先に進むという事……カナ??
その一方で…
実は僕がグランドオープンする牛丼屋さんの面接を受けた一方で、本業の同僚も別の既存店舗の面接を受けていたという。
で、そこでは1対1の面接だったそうで、色々と問いかけられたらしい。
……………………ま、そりゃそうだろうな。
牛丼屋のお仕事実践記 採用の知らせから開店前研修予定まで まとめ
こんな感じで僕の採用が決定したわけですが、面接当時同様、なんだかバタバタとした印象を受けましたね。
そして今更苦言ではありませんが、採用報告の件、ほとんど無視されたという事実が気になったり…。
実はこの時点でも『う~ん💧』とは思いましたが、それでも小遣いは欲しいという理由で入社を決定しました。
【改善案】この話題の客観的感想と改善提案
採用の際のやり取り手順が決定している場合はそれに従って欲しいというのが素直な感想でしたね。
こちらの連絡受け取り可能な時間外に連絡をするのであれば、初めからこちらの意見を汲まない方が良策とも思えます。
改善も何も、決まりは守りましょう。
それと、オープン前研修には覚えるべき事が山積みの筈なのですから、これらを一気に口頭で伝えるのではなく、ホームページなどで研修用の案内ページを作るとか、研修用のシートを作成し、店舗まで取りに来るなどの手を打てば間違いないと思えたのですがねぇ。
牛丼屋のお仕事【実践記】 関連記事
牛丼屋勤務経験談のもくじに飛びます。
>>前の話 牛丼屋勤務のお仕事実践記1 入社希望から採用面接まで
>>次の話 牛丼屋勤務のお仕事実践記3 開店前研修1日目 注文の受け方講座?
>>職業体験談メモ帳へ
本シリーズ『牛丼屋勤務のお仕事実践記』を含め、各職業で書き切れなかった部分の詳細や単語の意味を書き出しています。
わりと広範囲の職業の参考にもなりますので、気になる単語があった場合には確認してみてくださいね。
このブログの総合もくじへ
僕はこのブログ内でいちサラリーマンとして色々と書いています。
あなたの職場の悩み解決、あなた自身が抱える悩み解決にも役立つかもしれませんので、時間がある時などにでも目を通してくださいな。
このブログの総合もくじへ
僕はこのブログ内でいちサラリーマンとして色々と書いています。
あなたの職場の悩み解決、あなた自身が抱える悩み解決にも役立つかもしれませんので、時間がある時などにでも目を通してくださいな。
コメント