本ページはプロモーションが含まれています

8月のスピーチネタ『暑さ対策』3選!【会社で使えるひとこと話題】

1 会社・仕事

8月のスピーチネタ『暑さ対策』3選!【朝礼で使えるひとこと話題】

会社で発表する朝礼後の一言や、スピーチタイムと表現される場に活用できる8月の話題に触れています。

このページでは暑さ対策の例文を3つ用意していますので、自由にあなたなりの言い回しをして発言してくださいね。

また、同じ題材でもなるべく異なる言い回しをしますので、1つの例文では短いと感じる場合は2つ以上を組み合わせて活用してください。

もちろん、朝礼スピーチに限らず、昼礼・夕礼・夜礼・週礼・月礼・教育・集会の場・会議の場・安全唱和・相談者への回答の一部にも使用可能なネタもありますよ☆

8月のスピーチネタ『暑さ対策』3選!【朝礼で使えるひとこと話題】

‼‼‼‼‼ 注意 ‼‼‼‼‼

以下の例文はあくまで僕なりの言い回しとなりますので、職場に合った適切な言葉に置き換えてくださいね!
(僕の場合、場の雰囲気をほぐす意味でおちゃらけた言い方をする場合があるんです)

暑さ対策:水分補給の摂取頻度

熱くなり始めた6月頃から繰り返し言っている事ではありますが、熱中症対策の第一は水分補給が有効ですので、適度な水分補給をしましょう。

また、暑い環境下で行動をする際の水分補給は
『喉が渇いたから飲む』
ではなく、

『喉の渇きとは無関係に、定期的に飲む』

といった考え方が有効という話ですので、例えば10分おきとか20分おきなど、自分のタイミングで水分補給をする事をお勧めします。

暑さ対策:あと少し!

暑い日が続いていますが、8月も中盤を過ぎて秋が近付いてきていますね。

日中は相変わらずですが、それでも夕方以降は過ごしやすくなり、作業が捗るといった個人的な感想が最近増えてきたところは嬉しいところです。

いずれにしても、この暑さが続くのもそろそろ終わりますので、もう一息という気持ちで頑張りましょう。

それでも、体調不良を感じた時には決して無理しないでくださいね。

暑さ対策:休憩時間の有効活用

秋まではもう少しの所まで近づいていますが、まだまだ暑い日が続いていますね。

人によっては若干の気温差で過ごしやすくなる場合もあるようですが、ほとんどの人はそうは感じないでしょう。

やるべき仕事は相変わらずあるわけですが、まずは仕事の処理よりも健康管理が最重要ですので、定められた休憩時間には休憩を最優先しましょう。

また、仕事中であっても不調を感じた場合は遠慮なく休憩してください。

無理して我慢されて倒れられた場合、もっと迷惑ですからね。

何よりも、耐えに耐えて耐え切れなくなって倒れた場合、それは『頑張っている』とは言えません。
変に頑張って後ろ指をさされる前に、まずは仕事よりも自分自身を管理しましょう。

8月のスピーチネタ『暑さ対策』3選!【朝礼で使えるひとこと話題】 まとめ

という事で、集会の場で活用できそうな暑さ対策3選でした。

暑さ寒さも彼岸まで。
という表現がありますが、先人はうまい事を云ったものですね。

夏季休暇時期が過ぎればその言葉の意味通りに暑さは和らぐものですが、それでも暑いものは暑いという思いも間違いありませんので、少し過ごし易くなったからという油断はせずに、引き締めた状態で暑さの中での活動を意識しましょう。

スピーチネタのもくじ

以下の表から気になる場所へリンクしてください。

リンク先ではそれぞれ20のネタを用意してあります☆

1月ネタ 2月ネタ 3月ネタ 4月ネタ
5月ネタ 6月ネタ 7月ネタ 8月ネタ
9月ネタ 10月ネタ 11月ネタ 12月ネタ
安全対策ネタ 危険行動ネタ 趣味ネタ スポーツネタ
活動・提出物ネタ 休暇・休養ネタ 基本教育ネタ 労働災害ネタ
業務連絡ネタ 季節・気象ネタ 災害・防災ネタ リアルタイム

いざという時のためにブックマークして置く事をお勧めします☆

スピーチネタ(発言)の関連記事

以下は人前で話す場合の自分の評価を落とさない基本と鉄則です。
参考にしてみてください。

>>スピーチのコツ ネタは【探す】ではなく【気付く】モノ

>>スピーチって本当に必要? 【どうして人前で発言させるか?】の考察

>>【スピーチのアドバイス1】こんなスピーチは避けよう!『しどろもどろな話し方』

>>【スピーチのアドバイス2】これなら言わない方がいい!『話が締められていない話』

>>【スピーチのアドバイス3】絶対ダメ!『特定人物を名指しした注意について』

>>【スピーチのアドバイス4】聞く気なし?『誰も話を聞いてくれない』5つの理由

>>【スピーチのアドバイス5】恥ずかしがり屋でも簡単解決!4つの『胸を張って発言する方法!』

>>【スピーチのアドバイス6】間違いのないスピーチ内容は? 7つの無難と欠点紹介!

>>【スピーチのアドバイス7】『スピーチなんて絶対嫌だ!』という場合の解決法は?

このブログの総合もくじへ

僕はこのブログ内で色々と書いています。

大まかなカテゴリで言えば、

  • サラリーマン系
  • グルメ系
  • マイホーム系
  • エンタメ系
  • レジャー系
  • 社会考察系

などなどで、この先も増える可能性がありますよ☆

お時間があって暇だな~って思った時は、色々と探してくださいな☆

>>もけもけブログの総合もくじへ☆

 

コメント

Translate »

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました